【お取り寄せ鍋】コロナ渦でも、おうちで美味しくお鍋!とりなごの鴨鍋セットを取り寄せてみた!

暮らしのモチベ

この記事では、我が家がお正月に取り寄せたとりなごの「鴨鍋」セットについてお伝えしています。寒いし、コロナで外出も億劫になりがちですが、おうちで美味しいものを取り寄せて、普段とは違う味を楽しんでみませんか?^^

【お取り寄せ鍋】我が家が選んだのはとりなご「鴨すき」セット

今年のお正月は、帰省を中止し、おうちで過ごすことに。せっかくのお正月だし、いつもと違うものが食べたい!と思い立った我が家。普段、鍋料理も多いので、取り寄せないと食べられないもの系を狙ってみました!それがとりなごの「鴨すき」のセットです。

とりなごの本店は京都。東京にも何店舗か展開されているようです。

鴨って、美味しいの?子供は食べるの?と何となく感じてしまうものかなぁ・・・と思います。(ラム肉と同じポジションかな?)もちろん、普段の鍋とは値段も高いし、子供が食べられないものは・・・とも感じます。

実際、我が子の場合、小学生の娘ちゃんはパクパク(笑)、息子くんは鴨だんごをパクパクといった具合でした。実際に食べてみると癖もなく、柔らかいので食べやすく、ネギを普段食べない娘ちゃんも、喜んで食べていました^^

【お取り寄せ鍋】鴨すきの量はどのくらい?

我が家の場合、家族4人・子供は小学生ですが、今回2人前を頼みました。2人前と言えど、6000円するので勇気ある買い物です(笑)。届いたもののボリュームは写真の通りです。

ネギは袋に入っているので分かりにくいですが、開けてお皿に(というかどんぶり)に盛ると「ネギタワー」が完成します!ボリュームたっぷり!です^^

鴨も3人で食べて満足するくらいです。息子くんが鴨だんごを気に入ったのですが、写真の量でティースプーン8個くらい作れました。人数が少ないならば、鴨・ネギ・鴨だんごで、十分足りるのですが、欲張りな我が家は、ここにきのこや豆腐、葉物野菜や鶏肉などを適量投入しました。

【お取り寄せ鍋】だしは自分で取る?

セットの中に、出し用昆布が入っていて、まずダシを取るところから始まります。2人前で2リットルダシを取るので、とても十分な量でした。鴨すきのだしは、好みの濃さに調整できるのがとても便利!薄味や濃い味など選べるのが良い点です。だしは、2回転は余裕で出来る量だったので、1日目は鴨すき、2日目は具材とダシを足してうどんすきにして食べました。(ダシの濃さの好みによると思いますが、我が家は濃さ中間タイプです←表現難しいですが・・・)

上記のように、きのこや鶏肉を入れるとよりダシが美味しくなったし、鶏肉にもしっかり味が入ってご飯がススム・・・。

ダシを取るのに、30分くらい時間をかけるので、食べる時間に合わせての調理をおススメします^^

【お取り寄せ鍋】注文は1人前から可能!

2人前だと5000円超えてしまうし、お試しにしては高いな・・・という場合も、1人前セットでお試しできます^^2人前セットで、おだし2回転できたので、1人前でも一家族くらいでお試し出来る量かなと思います。もちろん鴨の量も減るので、具材を足す必要があるかと思いますが・・・。ガチで一人で食べる・鴨を味わいたい!場合を除いて、家族で食べるのなら色々な鍋具材を足すことをおススメします^^

【お取り寄せ】お鍋のほかには?「ご当地商品」を試してみても

お取り寄せって、やってみると楽しいです^^前回も軽井沢のチョコレートをお取り寄せしたのですが、「思い出の味」を取り寄せると、何となく気分も上がります。お正月は、イオンのリカーショップで「行ったことのある国ビール」をチョイスして購入、ビールとともに思い出にひたりました(笑)。アンテナショップのみならず、ご当地商品が買えるお店も増えてきていますね。ここ最近、ご当地ビールのチョイスは軽井沢のビールを選んでます。

単純にビールが美味しいのもありますが、現地での思い出に浸ることができるので、なぜかより美味しく感じます(笑)。自由に旅行していたころが、もはや懐かしい・・・。こんな時こそ、美味しい「お取り寄せ」で、少しでも自粛生活が楽しめるように!!とプラス思考で行きましょう!!

今回紹介したお店

とりなごオンラインストア:http://www.torinagoshop.com/

タイトルとURLをコピーしました