【神奈川のアスレチック】レトロな雰囲気のアスレチック「東丹沢アスレチック」は混雑なしで楽しめる?

子連れ日本の旅

この記事では、「東丹沢アスレチック」での子供達と体験した記録です。アスレチックがとてもレトロなのですが、林の中(山の中?)で、レトロ感あふれるアスレチックが体験できました。

【アスレチック】コロナ禍では、アスレチックだけできる?

東丹沢グリーンパークでは、アスレチック、マウンテンバイクコース、釣り堀やバーベキュー場が楽しめる施設になっています。しかし、このコロナ禍では、アスレチックのみ営業されています。我が家の子供達がアスレチックが好きなので、自然を楽しむことも目的に訪れました。

施設前には駐車場もあり無料で停められます。台数は多くないですが、午前中だったこともあり、混雑もなく、すんなり入場できました。ロッジのようなところで、会計を済ませ、いざアスレチックへ!施設全体が昭和な雰囲気で、なんだかほっこりしました^^

【アスレチック】コースはどれくらいある?小さい子でも大丈夫?

コースは、長いコースではなく、山の中にアスレチックが点在していて、一つずつクリアしていくスタイルです。我が家の子供達は小学生なのですが、長いターザンロープ以外は全てこなすことができ、とても満足していました。

長いターザンロープは、高さがあるのが怖かったようです。器具自体も古い雰囲気があるので、ちょっと勇気がいるかも・・・と思いました。もちろん、出来なくてもコース外に道がきちんとあるので、苦手なものはパスできるのは子連れに有難いです^^

【アスレチック】レトロ感あるアスレチックとは?「ちょうどこなせる」くらいが楽しめる!

レトロ感・・・というのはイメージしにくいかもですが、建物自体も昭和な雰囲気で、貼ってあるポスターなども「レトロ」です。遊具の説明看板もどことなく古さがあり、文言も「スタッフ」ではなく「支配人」という使いかた。子供の頃をふと思いださせるような雰囲気でがあります。一つ一つのアスレチックも、子供達に「ちょうどこなせる」レベル、しかも、最新ではないゆえに、今まで体験したアスレチックとはまた種類が違うので、そこが楽しめたポイントでした。山道と言えど、整備されているので歩きやすく、子供達も最後まで満喫することができました。

【アスレチック】所要時間は?トイレや休憩するところはある?

トイレは、アスレチックを始めるゲートの前のみなので、先に済ませましょう。スタートとゴールは同じなのですが、途中引き返すのはちょっと難しいです。休憩箇所ですが、ゲートの前に広いスペースがあり(そこにもタイヤ遊具があります)、そこでお弁当を食べている人達もいました。我が家もおやつを持参していたので、アスレチック後に、そのスペースで休憩しました。

アスレチックの所要時間は、ゆっくり回って1時間30分くらいでした。一部修理中のアスレチックもあったのですが、それでも子供達は十分満喫できた様子でした。大人も一緒に楽しめるレベルなので、子供の頃を思い出して、一緒にトライすることをおすすめします^^

【アスレチック】持っていったほうがいいものは?

飲み物やお菓子などの軽食ももちろんですが、ここでも軍手(子供は手袋)が活躍しました^^セリアの手袋で滑り止めが付いているものがあるのですが、この手袋はフィット感がいいのでおすすめ!子供サイズもあるので、手から取れることなく便利です。

セリアおすすめ手袋。カラーバリエーションも豊富でサイズ違いあり

アスレチックは全て木の素材なので、手袋は必要です。高いところを登り降りすることは基本ないのでヘルメットなどは不要かなと思いました。あとは、脱ぎ着しやすい上着。山の中で日当たりはムラがありますし、アスレチックすると汗もかくので、登山用などの上着がおすすめ。靴はスニーカーで大丈夫でした。天気がいい日は自然を満喫しながら遊べるのでおすすめです^^

【今回紹介した施設】

東丹沢グリーンパーク:http://www.h-greenpark.com/5_2.htm

タイトルとURLをコピーしました