お弁当のメニューに悩む日々
我が家の子供達は、幼稚園では毎日お弁当を持たせます。かれこれ6年目・・・。
料理がさほど得意でない私にとっては、日々の悩みでもあります。
冷凍食品に頼ることで助けられていますが、出来るだけ手を加えたものを食べさせてあげたい!という小さな目標もあります。
我が子はそこまで偏食ではないですが、「お弁当に入れると食べたくないもの」や「姉と弟で食べれるものが違う」なんてこともあり、これもまた考えものです。
かと言って、ちまたにあふれるキャラ弁なんて、到底作れず、お弁当のおかずの本も、「シンプルな味」が好きなことや「好きなものを食べたい」と願う我が子にとってはあまりはまらないメニューが多く、結果的にだいたいいつも同じパターンになりがち・・・。
でも!子供は「好きなものはいくらでも食べれる」んです!!!!
なので、あまり深くは考えず、子供から「飽きたからもう入れないで」なんて言われるまでは、ある程度てっぱんメニューを貫きます。
そんな中で、娘ちゃんが大好物の「チーズ春巻き」を紹介します。
ちなみに息子くんはチーズがあまり好きではないので、入れませんが・・・。
作り方簡単!揚げ油も不要!チーズ春巻きの作り方
まず、春巻きの皮一枚で、お弁当カップ一個分に4つ作れます^^
ちょうどぴったり入るサイズで、高さもそんなにないので、収まりはいいです。
一枚の春巻きの皮を4分割します。小さい正方形が4つできるので、それにチーズを巻いていきます。
チーズは、スライスチーズを使用していますが、家にあるもので大丈夫です。
チーズが大きすぎたり、多すぎると、焼いているときにはみ出してくるので、それが嫌な場合は少なめが良いです。
はみ出した場合でも、チーズが皮につくので、味にそん色はありません。
割と、「ぎゅ、ぎゅ」と細めにまくと、見た目も綺麗です。
巻き終わりは、お水を皮に付けて、出来上がり。
春巻きの時は小麦粉でといた水のほうが取れないとは思いますが、こちらは水でさくっと接着しましょう。
いままで、取れたことはないです^^
チーズ春巻きは、揚げなくて大丈夫!
揚げ油を使用すると、かりっと仕上がりますが、「お弁当に入れる」のだから、上げてもそのうちしっとりしてきます。
またチーズを使用するので、高温で揚げるとチーズが駄々洩れる可能性が・・・・。
なので、我が家では、フライパンに薄く油をのばして、そこで焼いてしまいます!
火加減は中火だと焦げ目がついて、チーズがすぐ出てしまうかも。
なので、弱火で様子を見ながら、コロコロします。
端からチーズが出てきたら、春巻きに焼き付けましょう!これがまた香ばしくなるので^^
焼き色がついたら出来上がり!です^^
スライスチーズはそのままでも食べられるし、春巻きの皮がこんがりしてきて焼き色がつけば大丈夫です。
サイズもちょうど食べやすく、娘ちゃんは大好物!です。
チーズ好きなお子さんにはぴったりの「チーズ春巻き」ぜひお試しください^^