【横浜八景島】八景島シーパラダイスへ!子連れで一日中楽しめるスポット!プランを決めると回りやすい

子連れ日本の旅

この記事では、八景島シーパラダイスの水族館についてお伝えしています。大人も子供も楽しめる水族館です^^GWの最中に行った割には、しっかり楽しめました!

【横浜八景島】チケットは事前購入、車でのアクセスは「朝一」がおすすめ!

まず、八景島シーパラダイスのチケットについて。チケットは、前売り(当日引き換え)、事前購入(WEBチケット)、当日購入が可能です。今年のGW(2022年)に関しては、当日購入の場合は整理券が必要とのことでした。我が家は、当日引き換える手間を省くため、WEBチケットを購入しました。公式サイトからリンクがあるので、そちらで購入です。朝オープン後すぐあれば、当日引き換えの列もそんなに混んではいなかったので、割引を利用したい場合は当日引き換えがおすすめです。

駐車場は、八景島に専用の駐車場が5ヶ所ありました。一番近い駐車場がB・C駐車場ですが、こちらはオープン前でも車が埋まってきている印象でした。A駐車場だと、やや距離もあり、立体駐車場になります。E・F駐車場は八景島駅より先となります。利便性に応じて選ぶのも手ですが、BとC駐車場は、八景島入り口にも近く、平面駐車場なので止めやすく便利です。早めに到着できそうであれば、こちらの方が楽かなと思います。タイムズの駐車場などもありますが、価格や距離を比較しても、あまり変わらないので、専用駐車場が使いやすいです。我が家は元々、B・C駐車場を目当てにしていたので、オープン前に到着するように出発しました!B駐車場に停めましたが、広々していて良かった!

橋を渡ってシーパラへ!

【横浜八景島】オープンと同時にまずはドルフィンファンタージーへ!!

最初にメインの水族館アクアファンタジーへ。。。とも思いましたが、我が家は、直チケを持って、ドルフィンファンタジーへ直行です。すぐ入場できる(そこでスタンプを押してもらえれば良い)し、お客さんがいないドルフィンファンタジーは貸切感あります(笑)。いきなりメインという感じです。優雅にイルカが泳いでいて、好きな箇所からイルカを見ることができるので、子供達も大興奮!!マンボウもいます。悠々とした姿に感激!

スライドショーには JavaScript が必要です。

【横浜八景島】アクアファンタジーへ行く前に?ジェットコースターへ!

我が家では、娘ちゃんが「ジェットコースターに乗りたい!」と兼ねてから申しておりました。。が、息子くんはアトラクションがあまり得意ではないので、遊園地へ行くことはあまりありません。今回もチケットは水族館のみのチケットでしたが、海沿いのジェットコースターだけでも娘ちゃんに楽しんでもらおうと、ドルフィンファンタジーから、ジェットコースター乗り場へ移動しました。

当日は、水族館と遊園地側の営業時間が異なっていたので、その時差を利用して、オープン前から並びました。その日は天気も午後から崩れる予報だったので、乗るなら朝!と決めていました^^案の定、オープン30分前ですが、すでに列はできていました。チケットはジェットコースター乗り場の前にチケット売り場があり、そこで購入できました。(元々、GWでもあり、混雑も予想できたので、フリーパスにはしませんでした)横浜の海の景色を眺めながら、楽しめます。オープンして2回転目で乗ることができ、娘ちゃんもご満悦でした〜。

【横浜八景島】アクアファンタジーへ!まずはイルカショーの座席から?

ジェットコースターの後、再びアクアファンタジーへ向かいます。アクアファンタジーのイルカショーを午前中に見ておきたかったので、まずエレベーターで一気にアクアスタジアムへ、イルカショーの座席取りへ向かいます。というのも、ショーまでの時間にアクアファンタジーを全て見るとなると、時間を気にしてゆっくり見れないこともあり、まずはショーを優先しました。入り口入ってすぐ、エレベーターがあるので、そこで一気にアクアスタジアムへ!時間があるうちに、おやつを食べたり、父母どちらかが付き添えば、フォレストリウムへ行くなども可能です。午前中のショーの後に、アクアファンタジーをゆっくり見て、ちょうど12時ごろになったので、時間的にとても効率よかったです。

様々な体験は全て事前予約(空きがあれば当日申し込みも)

フォレストリウムやふれあいラグーンでは、様々な触れ合い体験ができます。全ての触れ合いプログラムは事前予約制(有料)なので、水族館へ行くことが決まったら早めに予約をおすすめします。直前でも予約可能なプログラムもありましたが、子供が楽しめそうかつ価格的にも良しなものはやはり予約できなかったです。事前予約した場合は、時間通りに動く必要も出てきます。八景島は広いので、子供連れの場合は予約したプログラムを中心に行動予定した方がいいかなと思います!フォレストリウムでは、ガチャガチャで餌を購入し、鯉やカモなどに餌をあげることも出来るので、予約しなくても、そういった体験は随所で可能です!

アクアファンタジーではゆっくりじっくり観察・・・。色々な角度から見ることができるので、迫力を感じたり、生き物を身近に感じることができます。写真も撮りがいがあって、子供より生き物写真の方が多くなる・・・とった状況でした^^娘ちゃんも、写真を撮るのを楽しんでました〜!

スライドショーには JavaScript が必要です。

【横浜八景島】ふれあいラグーンへ移動!お昼を食べるところは?

アクアファンタジーからふれあいラグーンへ行く道中にはレストランが沢山あります。GWだったこともあり、混雑で食べれないとまずいな・・と思った我が家は、スナックやおにぎりなどを持参してました。当日天気があまり良くない日だったこともあるのか、12時台のレストランも並ぶほどの混雑は見られませんでした。(BBQは満席に近い状態が続いていましたが。。。)レストランによっては、クレジットカードが利用できない箇所もありました。

ふれあいラグーン周辺にはレストランがいくつかありましたがあまり混んでる様子でもないなという印象でした。予め決めておくと良いかもです!我が家も、軽食を食べて、午後のペンギンふれあいタイムに合わせて、ふれあいラグーンへ向かいました!

【横浜八景島】ふれあいラグーンへ!息子くん、まさかの水の中!

スライドショーには JavaScript が必要です。

ここでやや勘違いしていたのですが、ぺんぎんのパレードが見たい場合は、フレンドリーサークルの外側で待機!ですね^^:ペンギン達はフレンドリーサークルの外側から登場すること、また、ふれあいに関してはフレンドリーサークル内で待っていなくても、並べば参加可能でしたので、ひょこひょこ歩く姿がゆっくり見たい場合は座席に座らず外側(右サイド側)に待機していてもいいかもです。

ペンギンにも触ることができ、その後はペンギンたちが泳ぐ姿を色々な角度から見ることができるので、子供達は大満足でした^^

ふれあいラグーンには、裸足で入る水場があります。。。サカナリーフというゾーンです。お水大好き息子くん、入らないわけがありません。足を洗う場所や手洗いソープなども置かれているので、実際に水の中に入って見たい場合を想定してタオル持参をおすすめします。流石に小学生、無理のない範囲で生き物と触れ合い、水濡れ騒動にはなりませんでした。実際に触ったりすることができるエリアなので、子供達はとても喜んでいました^^

【横浜八景島】雨のため、うみファームは次回へ・・・水族館でも十分満足できる!八景島シーパラダイス

今回、天気が良ければ、最後にチャレンジしたかったのが、海ファームでの釣り体験です。公式HPにもありますが、有料ですが、アジなどが釣れて、調理してもらえる・・・ということだったので、1本チャレンジしてみたかったです・・。が、雨足が強まり、うみファームは断念しました・・・。また次回チャレンジできればと思います!

やはり、規模の大きい水族館なので、アトラクションと併用して楽しむには、子連れだと中々ハードかなと思いました。どちらをメインにするのか、混雑日に行くこと(土日祝日など)になるのか、ふれあいプログラムは利用するか。。。など、条件を絞り、予めルートを想定しておくと、とても効率的に回れます!天気がイマイチの時は逆にh晴れていれば、外でピクニックも可能なので、お昼をどうするかも事前に決めておきましょう!(遊園地側には、キッチンカーも見かけました)ベビーカーでも問題のない園内(広々していて高低差あまり感じない)ですが、アクアファンタジー内はやや混み合うので持ち運びしやすいものの方がおすすめです。かなり良い運動にもなるし、水族館は見応え十分なので、大人も子供も楽しめます!お土産売り場やおやつ(クレープやアイスなど)も色々なところで購入できるので、時折休憩を挟みながら、一日満喫できるスポットです^^

スライドショーには JavaScript が必要です。

【今回紹介したスポット】

横浜八景島シーパラダイス(公式HP):http://www.seaparadise.co.jp

タイトルとURLをコピーしました