【コロナ休校日記】子供たちと毎日楽しく過ごすには?我が家の休校日記とひまわり成長記録「随時更新!」

子供との日々

コロナ休校がゴールデンウェイーク明けまで延長になった我が家。1年生4年生と在宅勤務中のパパとおうちの中で過ごす日々です。先を見るとながーいので、休校中になってから育て始めたひまわりの記録と日々の暮らしについて気ままな記事をお伝えします^^(※本ページは、アフェリエイト広告を利用しています)

【ステイアットホーム】3月26日からひまわりを育て始めた!芽が出るか・・・、まずは3粒植えてみた!

冬から空っぽになっていた鉢。今回、ひまわりの種をいただいたこともあり、ちょっと早いかなぁ?と思いつつ、植えてみました。ひとまずちゃんと芽が出るかは分からなかったので、3粒を同じ鉢に植えてみることに。大きくなったら鉢をわけようと考えました。土はホームセンターにある園芸用の土を利用。鉢の底には、家の周りに転がっていたり、子供が拾ってきた石を敷き詰めています。

【4月5日】ひまわりの種を植えて10日後・・・

まず一つの芽が出ると、同じ日に気づけば3つの芽が出ました!!やった!3月の終わりは寒さと温かさが交互にやってきて、しかも雪が降る!など天気が乱高下したこともありましたが、ひとまずはきちんと芽が出てくれた!!

【4月9日】ひまわりの種を植えて2週間後・・・

植えて二週間のひまわり

毎日チェックしていくと、なんとなーく、徐々に伸びている気が・・・。子葉がしっかりと大きく育ってきました!娘ちゃんが三年生の理科で、植物の育て方を学習したことから、子葉と葉は異なることを教えてもらいました^^

今日のひまわり

【ステイアットホーム】これはレゴなの?!制作時間2時間!!6歳息子くんが作ったレゴラジコン!

レゴと言えばブロック・・・ですが、実は、レゴも「TECHNIC」というタイプのレゴがあり、ブロックではなくパーツをはめていくことで作るタイプのものがあります。パーツに穴が開いていて、接続パーツを入れて組み立てるというイメージです。一つでもずれると巻き戻しが困難ですが、説明書も分かりやすく、6歳児の手でも、どんどんはめていけるレゴです。

昨日は、午後から工作タイム。娘ちゃんがリリアンをやっている横で、私と息子くんは、パーツが取れて動かせなくなっていたこのラジコンを再度組み立てることに。役割は「ママがパーツ探し」で、「息子くんが組み立て役」です。このタイプのレゴははめこみはいいのですが、外したり修正するのが厄介なので、子供がはめこむのを確認しながら一緒にやるのがおすすめ!です^^

1年前は、自分では組み立てられなかったのですが・・・今回は一人で組み立てを完成!!固くてはめにくいところだけは母の力を必要としてくれました^^このレゴ、リモコンもついていて、頑丈なので、自宅でスイスイ走っています。段差も難なく走れます。作るのに時間とエネルギーを要するだけあって、完成した時の気分はひとしおです^^

【ステイアットホーム】勉強が進まない?春休み気分から抜け出す方法とは?!

3月の春休み前までは、学校モードのままだった娘ちゃん。自ら進んで勉強にも取り組んでくれていました。

が!!!

春休み期間中は、勉強は続けたものの、学校モードの生活スタイルから、お休みモードに切り替えたので、自分の自由な時間を過ごすことが多くなっていました。そして今・・・中々春休みモードから帰ってくることができません(泣)学校の課題をしていても、途中で集中力が切れ、お絵かきしたり、弟のやってる塗り絵や迷路などに参入してきたり・・・。

こんなに天気がいいんだし、家にいるならのんびりしたい・・・その気持ちは分からなくはないが・・・・。

そこで!!

娘ちゃんのやる気を引き出すための作戦!!

【作戦1】同じ家庭用教材をやる!

パパにお願いして、弟くんにもチャレンジを頼むことに・・・!つまりは、同じ教材を同じようにやることで、やる気を出す!ということ。弟くんには、まだ勉強というのが分かっていないので、その練習にもなるし、娘ちゃんから指導を受けることにもなるので相乗効果ではないか?と考えていますっ

【作戦2】ポイントカードを作る!

何かにつけて「やだぁ」と言う娘ちゃん。今朝は朝ごはん前に家族でちょっとだけ散歩にでましたが、この時発案したのが「ポイントカード」を導入すること!です。お散歩など適度な運動をして、メンタル的なストレスを解消しようと決定した我が家。そこで「おさんぽイント」カードを作り、適度な運動や、お手伝いなどの時にポイント付与!ポイントを貯めることでちょっとしたご褒美(我が家はサーティワンアイスの特別カップにしました)が得られる仕組みです。

今はまだ作戦を随時模索中・・・。結果は出ていないのでこちらも随時アップします。そして、幼稚園から小学校にあがったものの、ふわふわしている息子くん(笑)。さぁ、ゴールデンウイーク頃、この子達はどうなっているのか?!楽しみでもあり、恐怖でもあります^^;

タイトルとURLをコピーしました