子供がぱくぱく食べる「おすすめのお鍋だし」

暮らしのモチベ
我が家の鍋に投入!

鍋が食べたい親と、食べたくない我が子

冬の定番料理と言えば「鍋」!ですよね。寒い日に熱々の鍋は美味しいですし、準備も簡単で大助かりです。なのに!我が家の子供達は、鍋が晩御飯だと聞くと、

「え~?!鍋?!違うごはんが食べたい」

ときます。。。味が単調だからなのか、野菜やお肉がごろごろしているからか・・・・。ポン酢とゴマダレという、親にとっての定番鍋は却下なのはもちろんのこと、最近は色々なおだしが売られていますが、その味付けもどうやら好みではないらしく・・・。息子くんは特に、鍋料理に対して後ろ向き。というのも、ご飯が大好き、そして、鍋に入っているような「茹でたお肉」ではごはんが進まないらしいのです。

我が家はこれで大満足!「シマダヤのうどんつゆ」で鍋を!

我が家の鍋に投入!

この「シマダヤのうどんつゆ」を使ったのは、子供が体調を崩した時にうどんを作るときに試してみたのがきっかけ。濃縮タイプで、1袋で2人前ほどのおつゆです。このおつゆ、「しっかり味が染み込む」のです!!味は濃いめですが、もちろんお水で濃さを調整できます。よく鴨鍋のだしなどがありますが、そのだしにもっと味わいがある?とにかく味の染み込みがよく、うどんを作った時もかなり味しっかりなおうどんが作れます。そこで、「このつゆを鍋のだしとして使えないかな?」と試してみたところ・・・

「これ、美味しいじゃん!」

と、大ヒット。

鍋の材料としては、きのこなど味の強いものよりは、大根や白菜、にんじん、長ネギなど、「味が染み込むと美味しくなる野菜」を使うのをお勧めします!お豆腐も絹ごし、うどんは冷凍うどんのつるっとしたおうどんがおススメ。練り物にも合います。そんなに長時間煮込むわけではないので、調理も簡単、子供達はだしも一緒に食べてくれるので、野菜のうまみも摂取できます。お肉はお好みで、我が家は豚肉でしたが、相性良かったです^^

「うどんのつゆ」だけど、アレンジできそうなおつゆ

1パック2人分なので、我が家は4人なので2パック使用。具材を多く煮込む場合はお水の量を調整できるし、便利です。味が濃い分、塩分も高めかな?と思うけど、寒い時期や食欲が進まない時などに、食が進む味わいがあります。晩御飯って、短い時間で頑張って作っても、子供が食べてくれないとがっかりしてしまいます。我が家の冬は、子供ががっつりご飯を食べるようになってからは、すっかりお鍋の出番が少なくなってしまいました・・・が、このおつゆで食べるお鍋なら大人も子供も満足して食べれるので、たとえポン酢&ゴマダレ鍋をお預けにしても、納得のいく味の染みた美味しい鍋になりますよ!今回練り物のちくわを入れたところ、すごく美味しかった・・・ので、おでんのだし(おそらく関東風といえる)としてももしかしてアレンジできるのでは?と目論んでいます・・・。

タイトルとURLをコピーしました