【コロナ休校日記】レゴ好き子供も楽しめるアプリとは?レゴライフで作品を発表しよう!

子供との日々

コロナ休校がゴールデンウェイーク明けまで延長になった我が家。1年生4年生と在宅勤務中のパパとおうちの中で過ごす日々です。先を見るとながーいので、休校中になってから育て始めたひまわりの記録と日々の暮らしについて気ままな記事をお伝えします^^

【ひまわり観察日記】4月17日:ぐんぐん成長!4月も後半へ

4月も後半にさしかかりました。相変わらずの休校生活、子供達は日々の軽い散歩や運動、自宅での勉強や遊びに明け暮れています。金曜日、週末にかかるとても開放的な気分になる日ですが、今は少し違う状況。どうか早く週末を自由に過ごせますように・・・。ひまわりはぐんぐん大きくなります。

【コロナ休校】レゴをもっと楽しめる?!作った作品を紹介できるアプリとは?

我が家は娘ちゃんも息子くんもレゴ好き。二人のレゴを融合させたり、基盤に一から世界を作りごっこ遊びさせたり。息子くんはカッコいい車を作るのが大好きです^^そんな子供達に使わせているのが、レゴのアプリ「レゴライフ」です。

【コロナ休校】レゴのアプリ「レゴライフ」でもっと楽しむ?

「レゴライフ」はアプリに自分の作った作品を投稿したり、他のユーザーが投稿した作品を見たりできるアプリです。アカウントを作成したら、とってもユニークなユーザー名を選択でき、その中から自分の好きなユーザー名に設定できます。特に、個人を特定できる情報をアップするわけではなく、アバターもレゴに出てくる仲間たちを自分でチョイスします。

作品を作ったらスマホで撮影して簡単にアップできる!その際に出来ることは?

子供が作品を作ったら、我が子は自分で角度を決めて作品を写真撮影!アップロードするまでにすることがいくつかあります。

  • 作品名を入力する
  • どのレゴを使った作品か(レゴシティやレゴフレンズといった項目)を選択
  • レゴのスタンプを自由にレイアウトする(しなくても大丈夫)

これで、作品をアップロードできます^^レゴのスタンプはレゴのアイテムなど、レゴに関するものだったりキャラクターの顔や英語の吹き出しなどと様々・・・。子供が自由にチョイスして、簡単にスタンプできるのも使いやすいです!

携帯を子供に触らせるのは・・・うーん・・・

アプリを親自身の携帯にダウンロードすることになると、子供に携帯を触らせることになるな・・・と少し不安もあるかもしれません。我が家の場合は、使わなくなったスマホを再利用しています。普段使いしないアプリなどは、WI-FIでつなげれば使えるスマホに入れています。子供のものに関してはその普段使っていないスマホを利用すれば、いくら写真を撮ろうと動画を撮ろうと気になりませんし、親がいないと無回線なので、勝手に子供が使うこともないです。子供達がスマホで写真を撮ってアップロードまで行っているのも、最初は上手にできなくても、段々上達してくるので、こちらが後で見て驚く!なんてこともあります。

作品に「いいね!」がついたり「レゴ友」が出来る?

実際に作品を見てくれた、世界のレゴ友が「いいね!」ボタンを押してくれると、自分の作った作品が人に見てもらえている実感も湧き、子供達のテンションはあがります^^ユニークなユーザー名の友達もできます。色々なレゴ友が作る作品を見て刺激を受けることもあるようです。レゴの最新ニュースや動画なども公開されています。

【コロナ休校】子供にとっても安全で楽しめるアプリを親子一緒に有効活用しよう!

今は色々なアプリがあり、子供達も多義にわたってスマホやパソコンなどを楽しめる世界があります。もちろん、安全に、親と一緒に楽しめるものや、子供自身が「受け身」になるのではない、「活動」の形成ができるものが我が家にとってはメディアに触れる際の必須条件になっています。子供の好きな趣味や内容に合わせて新しいチャレンジをしてみる!と、ワクワク楽しい時間が増えるのでおススメです^^

タイトルとURLをコピーしました