この記事では、鎌倉:江ノ電で行ける長谷へのプチ旅を紹介しています。鎌倉の大仏や長谷寺などを巡りました!江ノ電フリーパスを使えば、鎌倉や江の島までも足をのばせます^^
【鎌倉】1日では物足りない?お得な「のりおりくん」とは?
今回は、娘ちゃんと鎌倉の長谷へ!思いつきのお散歩旅で、人が多いだろうから、無理のない範囲で気分転換をしに出掛けました^^

今回の旅のスタートは藤沢駅。江ノ電は、藤沢~鎌倉を結ぶ電車で、レトロな電車や社内からの海景色も楽しめます。藤沢駅で乗るときは、すごい人!!に驚きました^^;が、江の島で多くの人が下車したため、混んでる割には座ることもできました。
「のりおりくん」は江ノ電フリーパスで、650円(大人1枚/2021年11月現在)で江ノ電乗り放題です。また、フリーパスを見せると、割引や粗品をもらえるスポットもあり、うまく組み合わせて使えばとてもお得です!いつもは片瀬江ノ島からスタートですが、今回は江ノ電にゆっくり揺られながらお散歩旅できたら・・というのもあり、藤沢スタートにしました。
【鎌倉:長谷】まずは大仏へ!・・とその前に、小腹を満たす!
長谷駅は、鎌倉寄りなので、ゆらゆら江ノ電に揺られ、藤沢から20分ほどで到着。まずは大仏を見よう!ということで、駅に降り立ったのですが・・・すぐに目についた「どら焼き」。あんこ好きなので、買わずにはいられず・・お店は小さいですが、イートインも出来たので、人もいないし、ひとまず小腹を満たすことに・・・。
するがやさんのどら焼き 種類豊富!絶妙な味わい^^
生地がフワフワで、甘さも程よく、とても上品などら焼きでした!種類も色々あり、悩むほどです。帰りにも、お土産に買って帰りました^^寒い季節に、ほっこり甘いどら焼きがとてもマッチして美味しくいただけます!!
【鎌倉:長谷】鎌倉の大仏へ!お昼前なら混雑なし?見学の後は蕎麦を堪能!
鎌倉の大仏は駅から真っすぐ道です。道幅も広くはないし、車道に面しているので、混雑してると歩きにくそうですが、午前中のうちは人もまばらでした。歩道に沿って、お店を見ながら歩くこともできます。鎌倉ほど多くはないのですが、時より立ち寄りながら楽しみながら歩けます。

鎌倉の大仏!今回天気がイマイチだったのですが、やはり存在感は大!!大仏の草履なども展示されていたり、前から後ろから大仏を見学しました^^娘ちゃんも、小さい時に連れてきた以来だったので、その大きさに驚き!残念ながら、現在は胎内拝観は出来ませんでしたが、見るだけでもご利益ありそうな・・・。
大仏の見学をした後、混雑することも考慮して、早めのお昼ご飯です。長谷駅周辺は、お蕎麦屋さんが沢山あるのですが、今回は、「十割そば古賀」屋さんへ!鎌倉の大仏がある高徳院のすぐそばにあり、大仏を見る前に、見終わったらここで食べよう!と決めていました。12時前であれば待たずに入れましたが、お店を出る頃には混雑していました。早めの来店がおすすめです^^そして、そばが美味しい!!どら焼きで腹ペコではなかったのですが、普通に一人前、食べれました^^食べ歩きもしたいけど、ちゃんとお昼も食べたい!お店も綺麗で、そば茶も美味しかったし、お腹に負担がかからないので良かったです!

【鎌倉:長谷寺】長谷寺へ!食べ歩きながら、長谷寺で軽く運動?
お昼を食べて、次は長谷寺へ!長谷寺はアジサイでも有名ですが、紅葉の時期も綺麗で、午後イチでしたが、観光客の人も多かったです。長谷寺は駐車場が併設されていて、トイレもとても綺麗!車でアクセスするにも便利ですし、トイレ休憩もできます。
今回は「のりおりくん」で粗品をいただきました!
長谷寺は、階段を上って本殿へ行く・・ので、食後の運動にもぴったり!!また江の島はじめ、景色が一望できます!本来はアジサイが咲くエリアもプチハイキング気分で登ってみると、海景色がとても綺麗に見えます。
また、洞窟の中を探検もできます。洞窟の中には、色々な神様が祀られていて、願掛けできるエリアもあったりと、子供目線でも楽しめるスポットでした。ただ、天井が低いので、油断しないよう気を付けねばです^^
アジサイに限らず、お寺の中は沢山の見所があり、小学生の子も楽しめるスポットでした!
洞窟へ!
【鎌倉:長谷】駅周辺には、カフェも沢山!長谷寺で一歩きしたら、コーヒーブレイク!
長谷駅周辺には、カフェが沢山あります。半テラス席などもあり、コロナ禍でもお茶を楽しめます。長谷寺で一歩きしたら、休憩に美味しいお茶も飲めるので、ゆっくりできます^^エリアもぎゅっと狭い範囲で色々なお店があるので、全然疲れない(笑)。本当は鎌倉駅まで足をのばそうかと思っていたのですが、あまりにカフェのお店が充実していたので、長谷でまったり過ごすことに。長谷へは、午後のほうがどんどん人が増えている感じがしたので、午前中のほうが混雑は避けられるのかな?という印象でした。
食べ歩きでおせんべい♪ 暖かいコーヒーと、抹茶ラテで休憩
鎌倉って、だいたい混雑してるから、行きたいけどちょっとな~・・・と思うエリアでしたが、思っていたよりゆったりした時間を過ごすことができました!子連れだと、電車乗り降りしたり、道幅の狭さや混雑は気になりますが、スポットを絞って、ゆっくり楽しむプランであれば、おすすめです^^
【今回紹介したスポット】
鎌倉大仏殿高徳院公式HP:https://www.kotoku-in.jp/
長谷寺公式HP:https://www.hasedera.jp/