ランチはご当地グルメ「ほうとう」を!
桔梗信玄餅工場見学を終え、ランチをいただくことに。
パパから、
「今日はほうとうを食べよう」
との案が!!!
そして向かったのが、こちら!!
「小作」さん。
桔梗信玄餅工場から、車で10分くらいです。
12時に着いたら、すでにお店の中は混雑していて、20組目!
ところが、店員さんが、「10組10分くらいで進みます」とのこと!早い!
早速順番待ちで、20分も待たずに入れました^^
お店の中は、昔ながらの日本座敷で、天井からひょうたん?が沢山ぶら下がっていて面白いです。
ボリュームがあることと、アイスを食べたばかりだったので、4人で二つ注文しました。
すごく美味しかった!
みそ味ベースのおだしに、かぼちゃ、ジャガイモ、ぜんまい、白菜、にんじんなど沢山の野菜も入っていて、豚肉・きのこともにとてもボリューム満載!
メインのほうとうも味が染みて美味しく、子供達もとっても気に入りました。
店内はとても涼しくしているので、熱いうどんも涼しく食べれます^^
子供用のスプーンやフォーク、豆イスもあるので子連れでもおススメです。
散歩がてら「富士御室浅間大社」へ!
お腹いっぱいになった我が家。次に向かったのが河口湖周辺。
自然を感じながら、新学期の安全と良い出会いを願い富士御室浅間大社へお詣りに。
神社は、林間を抜けていく道があり、とても静かで、パワースポットな空気で溢れています。
桜の花もまだ見ごろでした。
神社の林間を抜けて、駐車場までは、川口湖畔を散歩しながら向かいました。
本当に静かで、穏やかな景色はとても気持ちが良く、観光客もあまりいないのでゆっくりとした時間が流れているエリアでした。ちょっとゆっくりと景色を眺めたり、お散歩しながらパワーを感じたい方にはおススメなエリアです^^
おやつに「河口湖チーズケーキ・ガーデン」へ!
今度は、観光エリアへ向かいます。時間は15時になるころ、帰りの渋滞もあるので、おやつを食べて帰ることに。こちらは有名な「河口湖チーズケーキ・ガーデン」へ行きました。
お店の前に何台か車も停められるのですが、歩道と接しているので、上手く空いていればラッキー!
そして、我が家もお店の前に車を停め、イートインすることにしました。
我が家は、スフレチーズケーキ、レアチーズケーキ、ショコラスフレを頼みました。
ケーキ一つを注文すると、コーヒーが一杯飲めるので、それで400円~500円くらいなので、嬉しいサービスです。ケーキも色々な種類があるし、生どら焼きや、バームクーヘン、ジェラート、アップルパイなど、色々なデザートがあり、悩んでしまいます。お土産も沢山売っていたので、湖畔散歩のあとの休憩にはぴったりかな?と思います^^