子連れ日本の旅 【広島】冬の宮島へ!後編:いざ弥山へ!プチ登山を楽しみながら頂上へ! この記事では、宮島散策のこうへんをお伝えしています!弥山の山頂目指して、ロープウェイから弥山の山頂まで、また宮島で食べ尽くした味も記録しています。【宮島・弥山】山頂を目指す!持っておいた方がいいものって?まず、ロープウェイの駅から弥山の山頂... 2022.01.22 子連れ日本の旅広島県への旅
Japan with Family 【広島】冬の宮島へ!前編:宮島〜弥山へ!ロープウェイを使って一気に頂上へ近づく! この記事では、冬の宮島の我が家の散策を記録しています。今回は、子供を連れて初めて弥山へ!この記事では、弥山のロープウェイまでの道のりを紹介しています。【宮島】今回の旅はロープウェイで弥山へ登る??チケットは?毎度宮島の記事をアップしています... 2022.01.20 Japan with Family子連れ日本の旅広島県への旅
子連れ日本の旅 【広島】尾道プチ散歩②〜千光寺を参拝し、美味しいワッフルでお茶〜編 この記事では、尾道・千光寺への参拝と参拝後に立ち寄ったワッフル専門店について、お伝えしています。ロープウェイから千光寺へ向かい、瀬戸内海(しまなみ街道)の景色を存分に味わえるスポットです。子供達もプチハイキングを楽しんでいました!【千光寺】... 2022.01.18 子連れ日本の旅広島県への旅
Japan with Family 【広島】尾道プチ散歩①〜しまなみ海道から瀬戸田 耕三寺博物館へ!〜 この記事では、尾道の旅〜耕三寺博物館〜の散策をお伝えしています!しまなみ海道は広島〜愛媛までをつなぐ道路ですが、我が家は生口島にある瀬戸田耕三寺博物館を散策しました。【耕三寺】生口島へ!アクセスや駐車場は?耕三寺は、尾道から3つ目の橋の先、... 2022.01.14 Japan with Family子連れ日本の旅広島県への旅
子連れ日本の旅 【広島】もみじ饅頭の老舗「藤い屋」の IROHA village に行ってみた!お饅頭だけじゃない!美味しいスイーツが買える 広島もみじ饅頭の老舗「藤い屋」さん。上品なこしあんとバラエティー豊かなもみじ饅頭が買える広島でも有名な老舗です。IROHA village は藤い屋さんが展開されているスイーツショップですが、今回は宮島ではなく IROHA village ... 2020.01.04 子連れ日本の旅広島県への旅
子連れ日本の旅 【広島・宮島編】もみじ饅頭の老舗「やまだ屋」さんでできる!もみじ饅頭の手焼き体験を子供と参加してみた! 広島の観光名所と言えば、宮島はとても有名です。宮島の名物と言えば、もみじ饅頭というお饅頭なのですが、ここ最近では、「もみじ饅頭」の手焼き体験が出来る!ということもあり、子連れで参加してみました!やまだ屋・おおのファクトリー【広島・宮島編】も... 2019.10.15 子連れ日本の旅広島県への旅
子連れ日本の旅 【子連れ番外編】日本三景を眺めたあとに立ち寄りたい酒蔵とは?クラフトジンでも評価の高い「中国醸造」へ! 広島といえば、「宮島」「平和記念公園」が有名な観光スポットです。またお酒も有名で、福山市にも有名な酒蔵があります。もう一つ、我が家のおすすめが「中国醸造」です。宮島エリアからもアクセスできる酒蔵で、美味しいお酒を買ってみませんか?【広島のお... 2019.10.08 子連れ日本の旅広島県への旅
子連れ日本の旅 子連れ宮島:参拝編(後) 宮島に来たらこれだな今や、お土産街には、古民家を改装したおしゃれなレストランやカフェなども沢山増え、スタバもあれば、向かいでもみじ饅頭がひたすら製造されていて・・・なんて、面白い通りへ出ます。我が家の王道は、何といっても「もみじ饅頭」。それ... 2019.01.21 子連れ日本の旅広島県への旅
子連れ日本の旅 子連れ宮島:参拝編(前) 宮島のフェリー乗り場いざ!冬の宮島へ!宮島は広島の有名な観光地。我が家はお正月の1月3日に、参拝しました。神社って、子供はすぐ飽きちゃうんじゃない?なんて、思われがちスポットですが、宮島は違う!と断言できます。厳島神社を取り囲む空気感や景観... 2019.01.21 子連れ日本の旅広島県への旅