インコぐらし, (1ヶ月)セキセイインコとの暮らし

我が家のセキセイインコは現在4ヶ月です。現在は、羽が生え替わる時期に突入し、順調に増えていた体重もやや微減しています。野菜を食べ始めるようになったり、手に乗ってくれるようになったりと、出来ることが増えてきました!

【インコと暮ら ...

暮らしのモチベ, 子供との日々

毎年子供達にとっては楽しみな誕生日!いつも好きなお店のケーキを注文するのですが、今回誕生日の日にお店が休業・・・。ということで、今回息子くんの誕生日はアイスクリームケーキを頼むことに!アイス好きならオススメです!

【誕生日ケーキ ...

子連れ日本の旅, 神奈川県への旅

この記事では、子連れで江ノ島を楽しむルートをご紹介しています!江ノ島→江ノ島水族館を1日で観光するややハードな日程にはなりましたが、渡し船を利用して逆ルートからスタートしたためか、通常ルートよりかなり楽でした!

【江ノ島】観光ス ...

インコぐらし, (準備編)セキセイインコを飼う

セキセイインコを家族として迎入れることになった我が家。飼うことになった経緯や、娘ちゃんと学習してインコを家族に迎え入れるまでについて、こちらで紹介します!

【インコと暮らす】ペットを飼いたい!「子供がきちんと世話しない」懸念・・ ...

子連れ日本の旅, 神奈川県への旅

この記事では、子連れでもゆっくり温泉宿を楽しめる宿、箱根湯本温泉「ホテルおかだ」と、大涌谷の観光についてお伝えしています。子供が小さい頃から、箱根で子連れ旅館は「ホテルおかだ」に宿泊している我が家です。

【子連れで箱根】ホテル「 ...

キャンプ

この記事では、キャンプでは必須アイテムの「テーブル」で、かつ収納にも困らないデカトロンの商品について紹介します。車にも収納しやすく、サイズ感、使用感ともに満足の使い心地です!

【キャンプテーブル】荷造りは大変??それでも買いたい ...

ドイツ(語)学習

この記事では、オンラインでの英語レッスンについてお伝えしています。今回はSPTR(スパトレ)を利用した私の実践記録です。使い方次第ではかなり効率的な英語学習ができるのでは・・・?と感じました。

【SPTR】スパトレは毎日レッスン ...

あたらしい家, インテリア・収納

この記事では、引越して以来、我が家が愛用しているキッチンマットについてご紹介します。キッチンマットって、なくてもいい気がするけど、水回りや油汚れなどを考えるとあったほうがいいような・・そんな中、我が家はレ・トワール・デュ・ソレイユのキ ...

子連れ日本の旅, 神奈川県への旅

この記事では、八景島シーパラダイスの水族館についてお伝えしています。大人も子供も楽しめる水族館です^^GWの最中に行った割には、しっかり楽しめました!

【横浜八景島】チケットは事前購入、車でのアクセスは「朝一」がおすすめ!

...

暮らしのモチベ

この記事では、かさばる学校のプリント類をスッキリ整理できるファイルについてご紹介しています^^我が家は今年から、このファイルを使うようになり、プリント整理のストレスフリーとなりました!!

【プリント整理】学校のプリント、習い事、 ...