【化粧水をやめたい!】化粧水や乳液を使わないでも大丈夫?スキンケア法を水洗顔にシフトしてみた!

白色ワセリン 暮らしのモチベ
私が使っている白色ワセリン

30代後半にさしかかり、肌の乾燥やトラブル、粉ふきなど、若かりし頃には縁のなかったトラブルに見舞われ、一年ほど、「保湿」や「エイジング」をうたったスキンケア用品を使ってきましたが、一時的な効果であって、本来の肌はどうなんだろう?という疑問が・・・。そこで、偶然出会った「水洗顔法」に思い切ってシフトしてみました!現在1か月が経とうとしているところで、「水洗顔」の効果をお伝えします!

【化粧水も乳液もいらない?】水洗顔法とは?

水洗顔とは、文字のごとく「洗顔を水(ぬるま湯)だけでする」ことです。そして、その後は化粧水や乳液などをつけないで、自然に肌本来の力を取り戻すことができるという、半ば夢のような話です。

「保湿」や「エイジング」をうたうスキンケアに疲れてしまった・・・

私自身、肌はもともとは混合肌でしたが、30歳を過ぎたころから、どんどん枯れ枯れ感が増していきました。二人の子供を産み、日々育児に追われながら、肌よりも髪のケアのほうに興味があり、肌はとにかかく「乾燥していなければいいや」くらいにしか考えていませんでした。

しかし!35歳を過ぎようとする頃から、肌に異変が・・・。シミや毛穴がより一層気になるようになり、今までなかった粉ふき現象が起き、春を過ぎても乾燥で肌がかゆく・・・。この一年は、肌の状態がおっくうで、「保湿やエイジングケア」をうたう少し価格帯の高いものなどに手を出し始めたのです。

一時的な効果はあれど、「これを買い続けるのか?」

ある程度品質の良いスキンケア用品を使えば、肌は潤うようになりました。でも、相変わらずファンデーションを付けると肌の表面ががさついていたり、毛穴やシミは相変わらず気になるし・・・。ファンデーションもリキッドに代え、それはそれは必死です^^;

でも、これ、ずっと買い続けるの?

とふと、疑問が。

確かに保湿はされている気はするし、よくよく肌の状態を見てもらったら、よくなっているのかもしれない・・・。でも、見た目でそれが実感出来ず、そこに出費していくことが無駄に感じてきたのです。

きっかけは一つの本!「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」

「スキンケア」でもっと原始的にやりこなせるアイデアはないものか?

と色々調べて出会ったのがこの本でした。

「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」

著:宇津木龍一

この本は美容形成外科医の宇津木先生という方が書かれた本です。内容もとても分かりやすく、あっという間に読み切ってしまいました。


「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません―

この本に書かれている「水洗顔法」を実践、取り入れることにしたのです。

【必要なのはこれ!】白色ワセリンと石鹸洗顔

やり方はとても簡単でした!基本的には人肌ほどのぬるめのお湯で洗顔をし、化粧水や乳液などは付けません。私の希望は、

  • リキッドファンデーションはやめるけど、パウダリーファンデーションは使いたい
  • アイメイクやアイブローなどのメイクはしたい

と考えていたので、夜はクレンジングではなく、石鹸洗顔にシフトし、洗い方は本の通り実践し、また、ポイントメイクをするにしても

  • 塗りすぎない
  • マスカラやアイライナーはお湯で落ちるものを使う

と石鹸洗顔でも一通りメイクが落ちるような状況にシフトしました。

そして、最初は乾燥やツッパリ感が気になるので、綿棒で米粒サイズの白色ワセリンを肌に薄くのせるようにつけるようにしました。


【第3類医薬品】白色ワセリン(50g)【ケンエー】

【ここがおすすめ!】アイメイクなどのポイントメイクはOKなところ!

この方法の良いところは、ポイントメイクはOKのところですね。

総すっぴんでは、やはり30代半ばなので、中々勇気がいるし、きちんと感はない気もするのです。

今はまだ、使いかけの化粧品を使っていますが、次回の切り替えでは、もっと素肌に優しいものにどんどんチェンジしていこうと思っています。

もともとがっつりメイクしないので、この方法が取り入れやすかった気がします。

【肌の変化1】水洗顔を始めて~2週間ほど

最初はやはりかさつきや乾燥などとても気になってしまいました。

かゆみや気になるところは、少量のワセリンを塗るのは良い

「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」より

白色ワセリンを使いながら、かゆみや粉吹きをぐっとがまんしていました。

1日に何度も気になる箇所があったり、乾燥が気になる箇所があったりでしたが、洗顔方法とワセリンを使いながら乗り切りました。

【肌の変化2】水洗顔を始めて~現在約1か月ほど

もうすぐこの洗顔方法で1か月がたちます。

2週間を過ぎたころから、日中の肌のかゆみや乾燥があまり気にならなくなってきました。

また肌は荒れるどころか、少し透明感というか、べたつきも変なうるおいもなくなり、毛穴の目立ちも落ち着いてきたような状況です。

一時は肌の表面がぽろぽろしていたのですが、今はそれも見当たらず、水洗顔後の多少のかさつきはあるものの、さらっとした感じになってきています。

おでこの辺りは多少ぶつぶつが(混合肌ゆえかこの時期~夏は現れる)ありますが、そこは白色ワセリンをあまり使わず、自宅にいる時は前髪を結んだりして、髪の毛がつかないようにしています。

「化粧水などは使ってない」のに、「肌の調子は悪くない」というのが現状です。

このままこの夏の間は、実践し続けて、乾燥時期にも耐えれる肌作りを続けます^^

【始めるなら梅雨時?】乾燥シーズンでない今は始めやすい?

乾燥ってほんと肌のストレスです。でも、今は梅雨時で湿度も高く、化粧水などを手放してもそこそこ乾燥をカバーできる気候だと思います。なので「水洗顔」のスタートは今のような時期がおススメです!肌の状態は人それぞれですが、私も本を参考にしながら、健康的な肌を手に入れるべく引き続きチャレンジです!!

また、私が参考にしているこの本には、スキンケアにまつわる「目からうろこ」な内容が沢山詰まっていてとても参考になります。ぜひ読んでみてください^^

タイトルとURLをコピーしました